サイトデザインって、本当に難しいですね
色・形・仕組みなど、どれをとってもそれぞれのサイトさんの目的と期待に応じていろんな考えや、ご要望が出てきます
ただ、初めて訪問したページで訪問されたお客様にしっかり見て(読んで)いただけるかは、開いたページの第一印象と、各ページの統一整合性の要素が大きく影響しているような気がします。
今でこそ、ユーザーさんが使いやすく(ユーザーホスピタリティー)という考えは当たり前のことですが、何も難しく考えずに自分自身が、自分のサイトを訪問者(ユーザー)として眺めれば、使いかっての良し悪しは見えるのではないでしょうか?
各ページのリンクスイッチ(ボタン)、カラー、デザインなど、最低限の部分だけでも同じ仕組みにしておく。
結構これだけでもまとまっているサイトのように見える気がします。
殆ど、管理人自身の反省の為のメモでした。

にほんブログ村に参加中!